笑渡 channel

しょうとと申します!理学療法士が一般の方向けの情報を随時掲載致します!!

~腰痛について 随時配信中~

【仙腸関節性腰痛について】 治療編

あけましておめでとうございます。

 

今年も宜しくお願いします!!

 

だいぶ間隔があいてしまっていますが

 

記事を更新してまいります!!

 

 

本日はいよいよ

仙腸関節性腰痛 治療編

に入ります!!

 

治療に入る前に

前々回と前回の記事で

仙腸関節性腰痛についての病態を

まとめているので

確認してから

この記事を読んでください!!

そうでなければ少々分かりづらいかもしれません💦

 

【仙腸関節性腰痛について】 病態編 - 笑渡 channel

【仙腸関節性腰痛について】 病態編 part2 - 笑渡 channel

 

 

それでは紹介していきます!!

 

 

仙腸関節性腰痛は

関節のずれによって痛みが生じているので

シンプルにこのずれを修正できれば

痛みは改善できます!!

 

そしてそのずれを作っている原因に対してアプローチするのが治療の流れになります。

今日はずれの修正の方法をお伝えします。

 

 

仙腸関節

左右の腸骨と真ん中の仙骨からなります。

 

f:id:rigaku-seikei-channel:20201122155600j:plain

仙腸関節 プロメテウスより引用

 

ではどのようにこの関節がずれるのでしょうか?

 

ずれ方は・・・

仙骨に対して腸骨が前にずれる

仙骨に対して腸骨が後ろにずれる

の2つがあります。

 

 

f:id:rigaku-seikei-channel:20210102185136j:plain

骨盤を前から見た図 ずれる方向 

プロメテウスより引用



f:id:rigaku-seikei-channel:20210102185225j:plain

骨盤を後ろから見た図 ずれる方向 

プロメテウスより引用

 

f:id:rigaku-seikei-channel:20210102185559j:plain

骨盤を横から見た図 ずれる方向 

プロメテウスより引用



図で示す方向に

痛みのある側の腸骨がずれていると

痛みが出るので

それを自身の手を使って

修正する方法をご紹介します。

 

行う前に痛みが出る動作を

自身で確認して下さい。

痛みが出る動きならなんでもokです。

 

前屈で右の腰部に痛みがある

場合について例を示します。

 

まずは普通に前屈し痛みの度合いを確認します。

 

そして

下の図のように右の腸骨をおさえて

前下方に回転させるように力を加えたまま

前屈(痛みの出る動作)をします。

 

f:id:rigaku-seikei-channel:20210102200218j:plain

骨盤に指をひっかけて前下方に骨盤を

回転させるように力を加えて痛みの動きをする

 

この操作で痛みが軽減した場合は

仙骨に対して腸骨が後ろにずれる

ことによる痛みであったということになります。

 

 

今度は腸骨をおさえて

後下方に回転させるように力を加えたまま

前屈(痛みの出る動作)をします。

 

 

f:id:rigaku-seikei-channel:20210102200933j:plain

骨盤に指をひっかけて後下方に骨盤を

回転させるように力を加えて痛みの動きをする

 

この操作で痛みが軽減した場合は

仙骨に対して腸骨が前にずれる

ことによる痛みであったということになります。

 

 

しかしこういう人もいます。

どっちに誘導しても痛い、もしくは緩和する・・・

 

こういう人は

骨盤がぐらぐらで

不安定化しており

その時々で緩和する位置が

変わってしまうタイプです。

 

その場合は骨盤を横から圧迫して

痛みの出る動作を行い

症状が緩和するか確認してみてください。

 

f:id:rigaku-seikei-channel:20210102200202j:plain

腸骨を横から圧迫する

 

この3つの操作のいずれかで

症状が緩和する場合は

いずれかの操作をしたまま

数回痛みの動作をした後

何もせずに再度

動作をしてみてください。

 

症状が緩和します。

 

その場合

仙腸関節性腰痛の可能性が高いです。

 

手の力を加えただけでも骨盤がずれてしまうので

当然筋肉が硬くなって引っ張られたり

筋力が弱くなってしまうと

骨盤を止めれなくなってずれたりするわけですね💦

 

まとめに入ります。

 

仙腸関節性腰痛の治療は

骨盤のずれを修正する

ずれが生じる原因に

アプローチする

です!!

 

是非試してみてください🙇

 

次回はずれが生じる原因に

アプローチする方法を

ご紹介します!!

 

ではまた👋

 

                                     笑渡